くらぶち英語村

Spreading manure in the rice & vegetable fields

更新日:2024年04月28日

今日は田と畑作業の日!1日かけて、田んぼと畑に堆肥をまいて、起こしていきました。

まずは田んぼの作業のミーティング。

田んぼの作業には1年かけて行う工程がたくさんあり、今日行う田起こしはその一番最初の作業にあたります。

まずはくわの修理から。刃が柄の部分からとれてしまうこともあり、そうならないようくさびを取り付けていきました。

ノコギリをつかって柄の長さを調整し、ハンマーでくさびを叩いて挿入。

スタッフにも確認してもらいながら進めました。

そして、荷物の準備をして、いざ田んぼへ。

到着したら、鍬の使い方を確認して、各自取り掛かりました。

堆肥をまく係とくわで起こす係に分かれて、集中して作業していきます。

日差しが差し込む中での作業となり、子ども達にも疲労が見られましたが、お互い声を掛け合いながら進めていくことができました。

10時半ごろから作業を始め、約1.5時間、みんな最後までやり切ることができました。

帰り道は「I’m hungry!(お腹すいた!)」という声が多く、おいしい昼食を頂くことができました。

 

午後は畑へ。

畑にも堆肥をまいて、それを混ぜながら起こしていきました。

要領は田んぼと同じですが、田んぼよりも土が柔らかく「This place is much easier!(こっちの方がやりやすい!)」とどんどん作業が進みます。

継続生が中心となって石灰もまいてくれました。これで畑のpHが中性に近づき、より作物が育ちやすくなります。

最後は石灰を混ぜながら耕して、作業終了。

田んぼよりも面積が小さかったこともあり、1時間ちょっとで終えることができました。

 

1日を通して労働体験に徹したことで、子ども達は疲れている様子もありますが、同時に達成感も覚えている様子。いきいきとした表情で帰ってきました。

ページの先頭へ